当院は予約制となっております。
電話かWEBまたはスマホにて受付しております。
【休診日】水曜日
【午前】9:00〜12:00
【午後】15:00〜19:00
【日曜・祝日】13:00〜16:00
各種キャッシュレス決済対応
お車をご利用の患者様へ
お車でお越しの方は、コインパーキング「タイムズ埼玉県立近代美術館東」をご利用下さい。当院受付にて駐車サービス券(300円分)をお渡しいたしますのでスタッフにお声がけ下さい。
※症状の程度により料金が変動する事があります。
診察料
項目
初診料(カルテなし)
初診料(カルテあり)
再診料
料金(税込み)
2,640円
1,320円
660円
検査料
項目
便検査
尿検査
超音波(エコー)検査
レントゲン検査
料金(税込み)
無料
1,650円
6,600円
4,400円〜
処置料
項目
爪切り
肛門線絞り
料金(税込み)
660円
1,100円
ワクチン
項目
料金(税込み)
犬
猫
5種混合
7種混合
3種混合
5種混合
8,250円
11,000円
6,050円
7,150円
避妊・去勢手術
項目
料金(税込み)
犬
猫
避妊
去勢
避妊
去勢
49,500円
38,500円
38,500円
27,500円
手作りごはん
市販のドライフードが原因の皮膚病や膀胱結石を防ぐ為、肉主体の食生活を推奨しております。食事を変えていく時は下痢などのトラブルもあるので、当院で相談しながら進めましょう。
傷口はちいさく
術後の経過やリスク軽減のために。
例えば去勢・避妊手術の際は日帰り退院出来るように、オスは0.5cm、メスは1cm程です。年間約100頭前後の保護猫の去勢・避妊手術をしています。
クリアな医療
診察も全て飼い主の目の前で行います。
その際、ご質問があればお答えします。
お互いが納得のいく医療を行えるように心がけております。入院時の面会は診療時間内ならいつでもどうぞ。
ペットホテル
長期休暇、飼い主の突然の入院など、なるべく柔軟に対応いたします。ご利用になりたい方はご相談ください。
■原則として、当院で定期的に健康管理をしているワンちゃん・ネコちゃんを対象としたサービスです。
■当院で年1回の混合ワクチン接種済みの犬・猫であること。
■お預かり中のストレスによる不安が強すぎたり、管理が難しいと判断した場合は、お預かりをお断りすることがあります。
吉谷 泰一(Taiichi Yoshitani)
Copyright © Yoshitani Animal Hospital. All Rights Reserved. A Sparkle 2.0 demo website